デビッド・P・ホーマー長老2018年3月31日、56歳で末日聖徒イエス・キリスト教会の中央幹部七十人に召された。召されたとき、ヨーロッパ地域の七十人第三定員会の一員として奉仕していた。2013~2014年には北アメリカ北東地域で七十人第六定員会の一員として奉仕した。
Temple Square is always beautiful in the springtime. Gardeners work to prepare the ground for General Conference. © 2012 Intellectual Reserve, Inc. All rights reserved. | 1 / 2 |
ホーマー長老は1985年にユタ大学で経済学の理学士号を取得。1987年にはペンシルバニア大学で経営学修士号(MBA)を取得した。31年間にわたりゼネラル・ミルズ社で働き、アメリカ、ラテンアメリカ、オーストラリア、カナダ、ヨーロッパでの勤務を果たしてきた。ゼネラル・ミルズ社とネッスルS.A.の世界的合弁事業であるシリアル・パートナーズ・ワールドワイドの最高経営責任者(CEO)として務めを果たしたのち退職した。
ホーマー長老は中国・香港伝道部の専任宣教師、ビショップ、ステーク会長、地区福祉委員長など、教会で多数の召しを果たしてきた。
デビッド・ポール・ホーマー長老は1961年4月25日にユタ州ソルトレークシティで生まれた。1984年にナンシー・ドランスフィールド姉妹と結婚。6人の子供がいる。