ニュースリリース

『東京神殿再奉献記念誌かがり火』が有志グループの手で発行される

~東京神殿の歴史と再奉献にまつわる記録と証を、若い世代へ~

  
2023年8月27日、東京神殿再奉献を記念し『東京神殿再奉献記念誌かがり火』(以下『かがり火』)が有志グループにより発行された。現在、東京神殿オープンハウス公式ウェブサイトのニュースページより、製本版の購入及びPDF版の閲覧とダウンロードが可能となっている。
     
   
A4判・186頁から成る本書は、歴史記録や歴代の神殿会長及びメイトロンの証を通して東京神殿のこれまでの歩みを振り返り、2022年6月から7月にかけて行われたオープンハウスと再奉献式に携わった人々の奉仕と証を豊富なカラー写真とともに記録する。コーディネーター、エグゼクティブアシスタント、12の小委員会の詳細な記録と証から、オープンハウスと再奉献式という主の業に信仰と熱意と秩序をもって携わった人々の働きと、そこに伸ばされた主の御手について知ることができる。そして再奉献された主の宮に参入した兄弟姉妹の証は、装いも新たに再び主の宮として稼働する東京神殿の「今」を伝えている。
  
書名である『かがり火』はトーマス・S・モンソン大管長のメッセージ「〔神殿は〕それぞれが世界に輝くかがり火であり,わたしたちの証の表れです。」(2011年4月総大会『聖なる神殿─世界に輝くかがり火』)より命名された。
表紙には神殿を授かるに至った日本やアジアの聖徒たちの信仰に感謝を込めて、今まで奉仕してきた人々の熱を感じられるオレンジグラデーションが採用されている。
   
発行に携わった記念誌かがり火プロジェクトは、東京神殿再奉献委員会の歴史記録委員会で奉仕した兄弟姉妹によって構成されている。全員が35歳以下という4人のプロジェクトメンバーは『かがり火』を特にこれからの教会を担う若い世代へ届けたいという気持ちを抱いている。記念誌には多くの写真を収録し、若い世代が気軽に手に取れる工夫を凝らした。
メンバーの一人である慶久花梨姉妹は「若い世代の一人ひとりに神殿があることを『当たり前』ではなく、『証の表れ』によるものだと感じてほしいと思い、『かがり火』を作りました」と述べる。「私自身もプロジェクトを始めてから、東京神殿の歴史について初めて深く知りました。神殿があることは日本やアジアの聖徒の信仰によるものだと知り、感謝の気持ちで満たされました。神殿建設に至るまでの歴史や人々の証、オープンハウスでの霊的な経験を知ることは、今後どんどん神殿が身近になっていく日本の若い世代にとって、神殿で御霊を感じる助けになると信じています。」
  
   
<書籍情報>
『東京神殿再奉献記念誌かがり火』/東京神殿再奉献記念誌かがり火プロジェクト
A4判・186頁
製本版価格:2904円(税込・送料別)
    
【目次】
・東京神殿の歴史…東京神殿に該当する神殿地区と日本の教会の発展から東京神殿の奉献までの歴史
・歴代神殿会長とメイトロン…歴代の神殿会長とメイトロンの来歴と証
・改修前の東京神殿…再奉献前の神殿と私達の歴史
・オープンハウス…オープンハウスツアーの記録と証
・再奉献式…再奉献式の記録と証
・東京神殿再奉献委員会…東京神殿再奉献委員会の働きとエピソード
・証集…オープンハウス、再奉献、奉献後の神殿に関わる個人のエピソードや証

書式ガイドの注釈:末日聖徒イエス・キリスト教会に関する記事で,教会の名称を最初に引用する際には,正式名称を使うようお願いいたします。教会の名称の引用に関する詳しい情報は,こちらへ: 書式ガイド書式ガイド.